2012/10/26

倉陵祭ビブリオバトル!

第51回倉陵祭にて、ビブリオバトルを開催します!

11/3(土)13:00~14:00 431教室
教員によるビブリオバトル大会

11/4(日)10:00~11:00 431教室
学生によるビブリオバトル大会


国的な盛り上がりを見せているビブリオバトルが
ついに倉陵祭にて開催されます。 ぜひご観覧ください!


<発表者 募集中>
→ bibliophilia.ku@gmail.com
→ 国文・岡野先生

2012/10/21

ビブリオバトル首都決戦2012

本日 10月21日 開催

13:00 オープニング
13:30 ビブリオバトル準決勝
14:30 ハーフタイムセッション
15:00 ビブリオバトル決勝
16:00 クロージング

@ベルサール秋葉原

三重ブロック代表として、皇學館大学・国文3年の奥野さんが出場されます。
13:30からの準決勝では、B1FステージCにてビブリオバトルを行います。
皆様、応援よろしくお願いします!


会場の様子は、youtubeとニコニコ動画にて動画配信されます。
◆ youtube: http://www.youtube.com/tokyo/
◆ ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/channel/tokyo/

また、ビブロフィリア公式Twitterでも、会場の様子をつぶやいていきます。
◆ ビブロフィリア公式Twitte: Bibliophilia_KU

当日のプログラム・開催場所など詳しくはこちら

首都決戦公式サイト
準決勝トーナメント表
地区決戦のチャンプ本一覧
三重ブロック地区決戦の様子はこちら

2012/10/16

掲載情報

2013/12/20 皇學館学園報 第47号 平成25年12月20日号 にて、11月に行われた高校生ビブリオバトルと商店街ビブリオバトルの様子が掲載されました。ぜひご覧ください。
学園報アーカイブ

2012/12/20
皇學館学園報 第41号 平成24年12月20日号 に、ビブリオバトル首都決戦と倉陵祭ビブリオバトルの様子が掲載されました。ぜひご覧ください。
学園報アーカイブ

2012/10/16
朝日新聞夕刊
朝日新聞デジタル
ブック・アサヒ・コム
に、9月29日に開催した三重地区決戦の様子がそれぞれ掲載されました。

2012/09/01
皇學館大学の公式サイト「クラブ・同好会一覧」のページに、
ビブロフィリアが掲載されました。
http://www.kogakkan-u.ac.jp/html/campuslife/p03.php

2012/09/29

ビブリオバトル三重地区決戦 活動報告

ビブリオバトル首都決戦2012、
三重ブロック地区決戦のレポートです。


三重ブロック地区決戦
9月29日(土)13:00~
皇學館大学・9号館951・大会議室


テーマ 「ことば」


1.ジョジョの奇妙な名言集 part1~3 / 荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な名言集 part1〜3


2.モノレールねこ / 加納朋子
モノレールねこ


3.シェイクスピアと花 / 金城盛紀
シェイクスピアと花―カラー花図典


4.いちばん初めにあった海 / 加納朋子
いちばん初めにあった海


1位・6票:モノレールねこ
2位・5票:シェイクスピアと花
3位・4票:いちばんはじめにあった海
4位・3票:ジョジョの奇妙な名言集 part1~3

チャンプ本は、6票を獲得した『モノレールねこ』でした!
三重ブロック優勝おめでとうございます!


チャンプ本紹介者の国文学科3年・奥野さんは、
10月21日に行われる、ビブリオバトル首都決戦2012に出場します。
応援よろしくお願いします!

2012/09/28

ビブリオバトル三重地区予選 活動報告

ビブリオバトル三重ブロック地区予選のレポートです!
9/28:第3回、第4回の結果を更新しました。


<第4回> 9月28日(金)16:20~ テーマ「お祭り」

1.キケン / 有川浩

2.花火とおはじき / 川島えつこ、高橋和枝

3.鴨川ホルモー / 万城目学

チャンプ本は、8票を獲得した『花火とおはじき』でした!

1位・8票:花火とおはじき
2位・7票:鴨川ホルモー
3位・0票:キケン

チャンプの方は9月29日に行われる、
三重ブロック地区決戦にも出場されます。



<第3回> 9月28日(金)14:40~ テーマ「挑戦」

1.四畳半神話大系 / 森見登美彦

2.オール1の落ちこぼれ、教師になる / 宮本延春

3.おいで、一緒に行こう / 森絵都

チャンプ本は、5票を獲得した『四畳半神話大系』でした!

1位・5票:四畳半神話大系
2位・3票:オール1の落ちこぼれ、教師になる
3位・0票:おいで、一緒に行こう

チャンプの方は9月29日に行われる、
三重ブロック地区決戦にも出場されます。



<第2回> 9月27日(木)16:20~ テーマ「食べる」 

1.ばかスイーツ / べつやくれい

2.酒と肴と旅の空 / 池波正太郎

3.植物図鑑 / 有川浩

チャンプ本は、3票を獲得した『ばかスイーツ』でした!

1位・3票:ばかスイーツ
2位・2票:植物図鑑
3位・0票:酒と肴と旅の空

チャンプの方は9月29日に行われる、
三重ブロック地区決戦にも出場されます。



<第1回> 9月19日(水)13:00~ テーマ「音楽」

1.きみよわすれないで / 篠原一

2.WILL / 本多孝好

3.拍手のルール / 茂木大輔

チャンプ本は3票を獲得した『きみよわすれないで』でした!

1位・3票:きみよわすれないで
2位・2票:WILL
2位・2票:拍手のルール

チャンプの方は9月29日に行われる、
三重ブロック地区決戦にも出場されます。